絵本ギャラリー主宰
氏名:酒 井 千加子
略歴:短大幼児教育学科卒業後、保育園、幼児体育教室
障害者支援施設、幼稚園等に勤務。
公認心理カウンセラー。
基礎絵本セラピスト®。
なぜ絵本ギャラリー?
「人生に大切なメッセージは絵本の中に」
絵本は、その場の人たちを自然に巻き込んで
無意識のうちに心に動きを起こします。
子どもにも、大人にも、老いも若きも。
聞き手にも、読み手にも。
特別な仕掛けはなくて、
ただ絵本を読むというだけで、
そこに一緒に居る人たちと
「その場」を感じ、人を知り、
そして、自分を知るきっかけとなります。
人間の本能に必要な欲求を整える
手軽で、身近な環境。
直ぐ傍に居る人、大切な人に絵本を読んであげよう。
絵本で心を豊かに。
6月
月いち
夜の絵本カフェ
テーマは「きもち」
日時 : 6月23日(木)19:00~
場所 : 絵本ギャラリー シマヤ
席数 : 5
駐車場 : 6台 ホームページの最後に詳細があります。
参加費 : 1,500円
申し込み方法 : ホームページの絵本ギャラリーの+をクリックすると申込画面があります。
お問い合わせは、info@shimaya-1920.comからお願いします。
*絵本ギャラリー営業日:木曜日は、13:00~16:00
金曜日は、13:00~16:00
* 営業時間内は、店内にて各自ご自由に絵本をお読みいただけます。ご希望により読み語りもいたします。
*月いち「夜の絵本カフェ」(対象は大人です。概ね中高生も含みます。)
:開催日は、月に1回いずれかの木曜日の19:00~20:30です。 ※上記をご確認ください。
(現在は、開催日を土曜日から木曜日に変更しています。)
:参加費は、中学生~19歳 1人 1,000円。
20歳~ 1人 1,500円。
:1回につき5名様までとしています。
: 「夜の絵本カフェ」の時間帯では、乳幼児のお子様のご同伴は、現在受け付けておりませんが、ご希望の場合 は、専門の託児サービスをご案内いたします。
その際は、準備の都合により、開催日の10日前までにお申し出いただくと助かります。託児料は実費です。
:小学生をご同伴の場合は、申し込みの際に、その旨をお申し出ください。
参加費は500円です。
※「夜の絵本カフェ」は、事前の申し込みとしています。
※ 参加申し込みは、メニューの絵本ギャラリーの「+」をクリックし、「絵本ギャラリー予約」からお願いします。電話での申し込みは、080-6309-3925までお願いします。
※ 申し込みは、開催日の2日前までにお願いします。
*コロナ感染防止対策として、入店時には設置してあるアルコール消毒液をご使用ください。当日の体温が、37.3度以上のお客様につきましては、入店をご遠慮いただいております。また、マスクを装着してご入店くださいますようご協力をお願いします。
*定期的に換気を行っています。寒い季節には各自温度調節ができるよう、衣類等のご準備をお願いします。
*現在、1F店内にはお手洗い等水回りの設備はありませんので、2F(レンタルスペース)にご案内します。予めご了承いただきますようお願いします。
*コロナ感染防止対策として、読み終えた絵本は担当者へ渡してください。アルコール消毒を実施しています。
*絵本ギャラリーでは、皆様に楽しく過ごしていただき、心地良い居場所でありたいと思っています。